バウ子のドタバタ・からっきし日記

髪の毛のお話 ~1~

髪の毛のいろいろなこと・・・知っているようであまり知られていないこと・・・こんなことご存じですか?

日本人の平均的な髪の毛の本数って知っていますか?男性の場合は約10万本、女性は約12万本もあるそうです。

髪の毛の成長期も男女によってちがいます。男性は約3年、女性は約6年だそうです。

抜け毛が多い人は髪の成長期が短い人で、たとえば病中・病後の人や毎日の生活の中でストレスの多い人なども該当します。

うす毛が気になる人・・・親からの体質遺伝の方もいれば、年齢的に毛髪が細くなってきたから、という理由もあります。

毛根の深さが浅い人(=石頭)の人というのは、潜在的に「ハゲ」の素質があるとも言われています。頭皮が固い(=石頭)人は、血液循環がよくない場合が多いので、マッサージが必要です。下から上へ(耳の所から上へ向って)しわ寄せ運動をするのが効果的です。

今後、こういった髪の毛のお話、頭皮のお話や、ハゲ(表現がよくないかもしれませんが・・・ごめんなさいね)防止の方法など、「髪の毛」にまつわるいろいろなことも解説していきます。



同じカテゴリー(ヘアケアの話)の記事
 正しくシャンプーを選んでいますか? (2008-01-22 10:44)
 正しくシャンプーできていますか? (2008-01-19 10:27)
 髪の毛のお話 ~3~ 源泉かけ流しの温泉にご注意 (2007-12-01 12:00)
 髪の毛のお話 ~2~ (2007-11-13 16:00)
 縮毛矯正とヘアカラー (2007-10-18 09:54)
 縮毛矯正と髪のお手入れ その2 (2007-10-15 10:00)

2007年11月05日 Posted byバウ子 at 11:00 │Comments(0)ヘアケアの話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
髪の毛のお話 ~1~
    コメント(0)